「AIが行う音楽作成が気になる」
「文章から音楽を作るAIって何?」
「動画配信サイトで使うBGMを作りたいけど著作権が心配」
と悩んでいるならAIによる音楽自動生成サイトの利用を検討してみましょう。
実際に音楽生成AIフリーソフトやアプリもあり、曲を作るサイトを使えば手軽に曲を作れる仕組みです。
そこで今回は、AIが作れる楽曲について解説するとともに、音楽の自動生成を無料で実施するフリーサイト(aiミュージックジェネレーター)についてご紹介していきます。
フリー音楽自動生成AIサイトが商用利用できるか、日本語サポートしているかも説明いたします。
曲作りに悩んでいる方やAIによる音楽作曲、メロディ自動生成サイトに興味のある方は参考にしてみてください。
- 目次
- 【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐Vidnoz AI作曲
- 【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐AIVA
- 【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐soundful
- 【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐soundraw
- 【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐BeatBot
- AIは音楽を作れるか?どんな音楽を作成できる?
- AIにイメージする音楽を生成してもらいオリジナルの楽曲を作ろう
【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐Vidnoz AI作曲
Vidnoz AI作曲はいろんなAIツールを提供しているVidnozから提供している無料で音楽を生成できるツールです。
用途や商用、加工の有無を問わず、自由に使っていいAI作曲ツールです。
Vidnoz AI作曲を利用して音楽を生成する方法は二つあります。
まずは「作曲」から説明いたします。
予め提供していたジャンル、ムード、テーマから曲のスタイルを選択して、「音楽生成」ボタンをクリックすれば音楽を生成きます。
こちらのボタンをクリックすれば、今すぐ作成できます。
二つ目の方法は生成したい音楽のイメージをテキストとして入力することです。
メリット
- 入力された文字に応じて曲を生成可能
- 生成した曲の長さは最大で2分
- 完全無料で利用可能
- 無料で商用利用OK
【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐AIVA
出典:AIVA公式サイト
ここからは、AIで作曲といった音楽作成ができる無料・有料音楽を作るサイトAIVAをご紹介していきます。
AIVAはAIVA Technologies社が提供しているサービスで、非営利目的であれば作った楽曲を自由に使えます。
作り出せる音楽のカテゴリは、以下のとおりです。
出典:AIVA公式サイト
また、曲のアレンジができ、楽器の変更、楽器の音量の変更といった作業が可能です。
伴奏を自動生成したい方は無料プランでためしてみよう。
AIVAの公式YouTubeチャンネルではチュートリアルを視聴できるので、分からない部分があれば利用してみましょう。
音楽の生成方法 |
- 曲のジャンルを選び
- キーや拍子、テンポや楽器の種類
- 曲の長さや曲数を選んで自動作曲
|
音楽編集 |
|
音楽理論の知識 |
必要なし |
音楽をダウンロード |
|
料金プラン |
- 無料プラン
- 月11ユーロプラン
- 月33ユーロプラン
|
商用利用 |
- 月11ユーロプラン:YouTube,twitch,tiktok,instagramのみ商用利用可能
- 月33ユーロプラン:著作権を所有できるため制限なく収益化が可能
|
サポート言語 |
英語 |
【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐soundful
出典:soundful公式サイト
ジャンルやテンポなどを選ぶだけでBGMを作り出してくれるサービスがsoundfulです。
海外のアーティストやクリエイターにも注目されています。
使用方法も簡単で、作りたい音楽を自分自身で指定するだけで自動的に制作されます。
生成されたものはMy Libraryに追加され、ダウンロードすることも可能です。
AIでの作曲ができる無料プランと有料プランの2種類があります。
また、AIが自動生成したBGMは楽器ごとに音源が分かれているステムデータもダウンロード可能です。
音楽制作の素材として利用できる点が便利です。
音楽の生成方法 |
ジャンルやテンプレートスピードやキーを選んで自動作曲 |
音楽編集 |
テンポやキーの変更など |
音楽理論の知識 |
必要なし |
音楽をダウンロード |
- 無料プランは月に10回のみダウンロード可能
- CONTENT CREATORは月に100回ダウンロード可能
- MUSIC CREATOR PLUSは月に300回ダウンロード可能
|
料金プラン |
- 無料プラン
- 有料プランCONTENT CREATOR:59.99ドル
- 有料プランMUSIC CREATOR PLUS:119.99ドル
|
商用利用 |
有料プランのみ可能 |
サポート言語 |
英語 |
AI喋らせるアバターを作成する - 無料
- 違う文化からの1000+リアルなアバター
- 口と動き、ナレーションが同期可能
- 複数のアクセント付きの140+言語サポート
【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐soundraw
出典:soundraw公式サイト
soundrawはイメージを指定するだけで楽曲を作ってくれるサービスです。
作れる音楽の種類は豊富で、全17種類のジャンルから選べます。
出典:soundraw公式サイト
また、テーマから選ぶことも可能です。
例えば「都会的なイメージで作りたい」「シネマティックで豪華な音楽にしたい」「まるで旅行に出かけているような気分に浸れる音楽を作りたい」など、自分が想像するイメージに合わせてテーマを選べば、それに合わせて音楽生成AIが自動生成してくれます。
音楽の詳しいジャンルなどは分からないものの、楽曲を作ってみたい人にはsoundrawがおすすめです。
音楽の生成方法 |
ジャンルやムード、テーマを選んで自動作曲(回数制限なし) |
音楽編集 |
曲の長さやテンポ、音量の変更などが無料でできる |
音楽理論の知識 |
必要なし |
音楽をダウンロード |
有料プランのみ可能(1日50曲まで) |
料金プラン |
- 無料プラン
- 有料月間プラン月1,990円
- 有料年間プラン月1,650円
|
商用利用 |
可能 |
サポート言語 |
英語、日本語 |
【無料】自動でAI音楽自動生成サイト‐BeatBot
出典:BeatBot公式サイト
作りたい楽曲のイメージを文章で打ち込むだけで楽曲が作れるサービスがBeatBotです。
トーンやリズム、感情に基づき楽曲を作り出してくれます。
- インストゥルメンタル
- ポップ
- ロック
- エレクトロニック など
様々なジャンルの楽曲が作れるだけではなく、歌詞の作成も可能です。
例えば画像のようにキーワードとして「city pop cool」の3語を入れて生成してみると、音楽が生成されるのと同時に歌詞も表示されています。
日本語対応ではないため、歌詞もすべて英語表記になってしまう。
出典:BeatBot公式サイト
ChatGPTによる翻訳➡
ネオン輝く都市の街を歩きながら、朝日昇るまで踊り続けよう
都会の喧騒楽しみながら、街は永遠に眠らない
夏の夜にはクールな空気、心配なんていらない
悩みを捨てて、今夜は輝こう
なお、制作した曲はそのままTwitterに投稿することも可能です。
男性歌手や女性歌手と入力すれば歌唱もしてもらえます。
編集はできませんが、作りたい音楽を細かく入力し直せばイメージに似たものを作り出してくれるでしょう。
何度でも利用できるので納得のいくまで作成可能です。
音楽の生成方法 |
作りたいイメージを文章で入力 |
音楽編集 |
不可 |
音楽理論の知識 |
必要なし |
音楽をダウンロード |
可能 |
料金プラン |
無料 |
商用利用 |
可能 |
サポート言語 |
英語 |
AIは音楽を作れるか?どんな音楽を作成できる?
音楽を作るとなれば、感性が重要視されるので「人工知能では難しい」と考える方もいます。
しかし、技術向上によってAIが曲作り、楽曲を生み出すだけでなく、VidnozのAIおしゃべり、画像を喋らせる動画作成などもAIができるようになりました。
これで、生成した音楽のミュージックビデオを作成することもできます。
AI喋らせるアバターを作成する - 無料
- 違う文化からの1000+リアルなアバター
- 口と動き、ナレーションが同期可能
- 複数のアクセント付きの140+言語サポート
音楽のジャンルを選び、テンポやキーの指定を行うことで自動的に作り出していく仕組みです。
既にある曲や楽譜のデータを分析して、それをもとにして楽曲を誕生させる手法もあります。
例えば、AIに譜面を学ばせて、コードのパターンを記憶させます。
その後、一定の指示を出して学んだデータをもとにしてAIで作曲が実施されるシステムです。
「人間よりも有能」「作曲者はいらないのでは?」と考える方もいますが、譜面を学ぶ必要があるため、そのパターンを元にした楽曲のみしか作り出せないデメリットがあります。
AIが自動生成できる音楽
現在においては、実際にAIによる音楽作成では、以下のことが行えます。
1.作曲
2.作詞
3.演奏
4.歌唱
無料音楽作成サイト・アプリを利用すれば生み出されたものにAIが音楽にアレンジも加えることが可能です。
AIで曲を作るの凄さをよりお分かりいただけるように、もう少し前の時間に遡っていきましょう。
自動で歌を作るAIによる音楽は1997年に行われたコンサートが大きな話題となりました。
観客に向けて演奏された楽曲は3種類です。
- バッハが実際に作った曲
- 人間がバッハを真似て作った曲
- EMIと呼ばれるソフトウェアが作ったバッハ風の曲
これら3曲を聴衆の前で演奏し、誰がどの曲を作って奏でた楽曲なのか質問されたのです。
結果としては、EMIが作った楽曲をバッハと答えた人が多く、それを知った観客も大きく驚いたようです。
本物のバッハが作った曲とEMIが作った曲の区別がつかないほどの魅力的な曲を作り出す技術が、人工知能にはあると証明できたとも言えます。
出典:George Johnson(1997) Undiscovered Bach? No, a Computer Wrote It
また、2021年には作曲家とコンピュータ科学者によるチームによって未完成の楽曲を完成させることに成功しました。
ベートーヴェンは誰もが知る作曲家ですが、ベートーヴェンの交響曲は第9番で終わりだと考えている方も多いはずです。
しかし、実際には第10番が作られた途中でベートーヴェンが亡くなってしまい、世に出されることなく約200年が経過しています。
その間には多くの音楽家が交響曲第10番を完成させようと試みましたが失敗に終わり、二度と未完成の曲は完成できないと考えられていましたが、AIを用いた結果「BeethovANN Symphony 10.1」の生成に成功しました。
研究したチームによれば、「人間が介入せずともオーケストラの譜面スコアは完全なレベルで生成が可能」とのことなので、ベートーヴェン以外にもいる音楽家の未完成曲の完成も今後期待できます。
出典: Vanessa Caldwell(2021) Beethoven started composing his 10th Symphony in the 1820s. AI finished it in 2021
AIにイメージする音楽を生成してもらいオリジナルの楽曲を作ろう
今回は、自動で音楽を作成するAIについて解説してきました。
イメージに合うジャンルやテンポなどを選んで作るサービス以外に、文章から作り出すAIも存在します。
著作権を心配せずBGMをAI自動生成できるサービスもあるので、それぞれの特徴を理解して最適なものを選んでください。
今回ご紹介してきたフリーAI作曲ツール以外にも、AI動画自動生成サイトVidnoz AIも様々なサービスが提供されています。
Vidnoz AI - 顔写真動かしツールで魅力的なAI動画を作成しよう
- リアルなアバターで専門的なAI動画を簡単に作成する
- 多言語サポートのAI音声読み上げ機能
- 1000+動画テンプレートで様々なシーンに対応
- URL、PDF、PPTなどから動画を作成する